DMMTV(DMMプレミアム)の料金に支払い方法!注意点は?
DMM TV(DMMプレミアム)(動画配信サービス)の料金に支払い方法は?
って疑問に思われるかと思います。
私自身、DMMTV(DMMプレミアム)に登録した経験からお伝えします。
※ 本ページの情報は2024年8月7日時点のものです。
DMM TV(DMMプレミアム)の料金
DMM TV(DMMプレミアム)の料金は月額料金で以下となります。
- DMMプレミアム:月額550円(税込)
他に、
- DMM×pixiv推しホーダイ(DMMプレミアムとpixivプレミアム両方のサービスが利用可):月額980円(税込)
- DMM × DAZNホーダイ(DMMプレミアムとDAZN Standard両方のサービスが利用可):月額3480円(税込)
もあり、DMM TVが視聴できます。
DMMプレミアムについては初回14日間のお試し無料期間もあるので気軽に試せます。
ただ、見放題で観れる対象作品の他に、その都度購入する必要がある作品もあるので注意が必要です。
とはいえ、たくさんの作品が観れますので、ぜひご覧くださいね。
⇒DMM TV(DMMプレミアム)公式サイトをみる
DMM TV(DMMプレミアム)の支払い方法
DMM TV(DMMプレミアム)の支払い方法は、以下があります。
- クレジットカード
- DMMポイント ※無料配布分のポイントは利用不可
- キャリア決済(d払い、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)
- Amazon app内課金 ※条件あり
DMM TV(DMMプレミアム)の支払いタイミングは、支払い方法によって違います。
支払い方法 | タイミング |
---|---|
クレジットカード/キャリア決済/DMMポイント |
・無料体験が終了した翌日 |
Amazon app内課金 |
・無料期間が終了した後の更新日 |
※ 上記で記載したものの、公式サイトでしっかり確認した方が良いです。
月の途中で入会もしくは退会した場合も日割計算は行われません。
私はクレジットカード払いにしました。
⇒DMM TV(DMMプレミアム)公式サイトをみる
他の動画配信サービスでもクレジットカード払いは必ずあるので、クレジットカードは持っておいた方が良いです。
DMM TV(DMMプレミアム)の注意点は?
DMM TV(DMMプレミアム)の注意点は、個人的にこの2点です。
- 見放題作品の他に購入作品がある
- たくさん作品がありすぎて時間がなくなる
正直、注意という注意はありませんでした。
料金や支払い方法は、動画配信サービスによって違いますし、似たようなものなので問題ないと思っています。
トライアル期間もあるので、ぜひ気軽に登録してご覧ください。
ただ、いつまで目的の作品が観れるかはわかりませんので、観られるうちに観てくださいね。
⇒DMM TV(DMMプレミアム)公式サイトをみる
DMM TV(DMMプレミアム)の評判・評価などの詳しい情報はこちらをご覧ください。
⇒DMM TV(DMMプレミアム)の評判口コミ | 実際に登録してアニメを視聴した評価!